プルデバイスGR ガードレール支柱引抜機

プルデバイスGR

プルデバイスGR ガードレール支柱引抜機

当社開発商品、省人化、工期短縮、安全性、

ガードレール支柱引き抜き,

コンクリート厚み400mm引抜可能

コンクリート呼び強度18-8-40N 養生24日間

コンクリート厚み400mmから引き抜き実験完了!!

圧倒的パワー、手運び可能

大変だったガードレール支柱引抜作業、

斫り作業、掘削、この工程はいりません。

2025年秋、販売開始。

仕様(スペック)

外形寸法(mm)690x195x330

作動油圧力(mpa)20.6

最高圧力(mpa )25.0

作動油流量8~20ℓ/min

部品構成

プルデバイスGR         MKG010ⅹ2台 46㎏

ユニット型式           UH110Z    53㎏

外つかみクランプ支柱径Φ114.3mm MKG012   18㎏

中つかみクランプ支柱径Φ114.3mm MKG013   6.0㎏

外つかみクランプ支柱径Φ139.8mm MKG014   29㎏

中つかみクランプ支柱径Φ139.8mm MKG015   8.5㎏

テーパーシャフト受金物ASSY  MKG019   18.3㎏

敷き鉄板             MKG003   7.6㎏

21.0mpa分岐ホース5m       MKG011

ひし形台座            MKG017   13.1㎏

ひし形スペーサー         MKG018   2.4㎏

プルデバイス上部間隔保持金具   MKG016   7.3㎏

注意

クランプ締め付けは、ラチェットレンチ使用してください。

傾斜地など、での使用は事故故障の原因になります。

プルデバイスの垂直を確認し、安全を確保してください。

高圧力になる商品ですで慎重に取り扱ってください。

使用中の事故、怪我については当社一切の責任は負いません。

条件により抜けない場合あります。

開発会社:株式会社三木組

販売会社:Mテクノロジー株式会社

製品に関するお問い合わせ mail:mtechnology@outlook.jp  迄

建機レンタル業者様,ロードメンテナンス会社様の問合わせ,お待ちしております。

プルデバイス 単管油圧杭抜機

プルデバイス 単管油圧杭抜き機

NETIS番号TH-240021-A

当社開発商品、省人化経済性安全性

単管杭抜き、1時間50本の実績!!

単管杭抜きが楽になりました!!

これからのスタンダード、今までなかった!

重労働から解放される現場の声から生まれた商品

建機レンタル業者様、商社様に販売中

今まで、重機でも抜けなかった単管杭が簡単に抜けるんです!

単管杭抜き当社比、10倍のスピード!

クレーンで抜いたらバイーンって危ないな?

人力で杭抜き、時間がかかる

人力作業は腰痛の原因!

プルデバイス 単管油圧杭抜き機

仕様(スペック)型式MKG001

外形寸法(mm)690x195x330

作動油圧(mpa )11.5

許容圧力(mpa )21.0

単管対応径(mm)48.6~38.0

11.5mpa作動時引き抜き力2600kg

別途油圧ユニットご用意ください。

チャッキングクランプ

単管に取りつけ時、ボルト締め付けにはラチェットレンチを使用してください、

ボルト焼け付けの原因になります、この商品は消耗品になります。

敷き鉄板

軟弱地盤での本機沈み込みに、対地耐力の商品になります。

開発会社:株式会社三木組

販売会社:Ⅿテクノロジー株式会社

製品に関するお問い合わせ mail:mtechnology@outlook.jp 迄

建機レンタル業者様、商社様の問い合わせ、お待ちしております。

特許第7624248号

NETIS番号240024-A

杭抜き機
油圧のパワー

事業内容

株式会社三木組は、神戸市市を拠点に主に全国各地の建設現場で足場架設工事や仮設工事などを手掛けております。
当社では全てのお客様にご満足頂けるよう現場の状況に応じた工法で、スピーディーかつ高品質な施工に努めています。
建設現場を支えるプロフェッショナルとして、職人の皆様が足場の上で作業がしやすいような商品を目指して業務に励んでおります。

詳しくはこちら

仮囲工事 に特化した選択肢、イージーパイル工法

株式会社三木組では、従来使用のブレーカーに専用杭打ちアダプターを差し込むだけで単管杭を機械打設できる工法「イージーパイル工法」当社独自に編み出しました。国土交通省、情報提供サービス(NETIS)に認可され登録を受け、確立致しました。この工法を使用することで、今まで断念していたアスファルトや岩盤、軟弱地盤などへの仮囲工事が叶います。

詳しくはこちら

仮囲工事 に特化した選択肢、イージーパイル工法
単管油圧杭抜き機

仮囲いとは

建築現場や工事現場、資材置き場などの安全の確保や防犯目的で工事期間中に敷地境界線に設置する仮の囲いのことを言います。
仮囲い設置工事において、従来は丸パイプ人力打込で対応していました。イージーパイル工法の活用により、深い根入れや硬い地盤への単管打設が可能となり、安全性や施工性が向上します。

詳しくはこちら

採用情報

成長を続ける株式会社三木組では更なる躍進の為、新しい仲間を募集しています!
平成7年から続く信頼と実績のある当社であなたの実力を発揮してみませんか?
安定した仕事量で安心して働いていただけます!
整った教育環境とアットホームな職場で一緒に働きましょう!

詳しくはこちら

新着情報

詳しくはこちら
2025年10月14日 三木組のよもやま話~2~ 皆さんこんにちは 株式会社三木組の更新担当の中西です!     ~海外の土木工事~ ということで、海外の土木工事の...続きを読む
2025年10月8日 三木組のよもやま話~1~ 皆さんこんにちは 株式会社三木組の更新担当の中西です!     ~日本の土木工事~ ということで、日本の土木工...続きを読む
2025年7月16日 ⅭSPI2025国際建設.測量展 出店してきました ⅭSPI2025国際建設.測量展 出展してきました。 2025年6月17日 (水)18日(木)19日(金)20日(土)4日間 幕張メッセにて開催 ...続きを読む

会社概要

詳しくはこちら
社名 株式会社三木組
Mテクノロジー株式会社(子会社)
事業内容 仮囲い工事
足場仮設工事
(油圧機器)販売メーカー
単管油圧杭抜き機 (プルデバイス)販売
特許申請中
代表者 代表取締役 三木 博靖
TEL 078-976-1552
FAX 078-976-1552
本社所在地 〒651-2108
兵庫県神戸市西区伊川谷町前開1043-1
創立年月日 平成7年7月17日 (株)三木組
令和6年5月15日Mテクノロジー株式会社
従業員数 役員1名 鳶工30名
主要取引銀行 三井住友銀行 北須磨支店
みなと銀行  伊川谷支店
日新信用金庫本店営業部
淡路信用金庫 伊川谷支店
建設業許可 兵庫県知事許可 
(般‐27) 第116853号
とび、土工事業、解体工事業
産業廃棄物収集運搬 第02804214441号
輸送用トラック4tユニック2台所有
古物商 題31192100097号
金属くず商、金属くず行商 第1162200002号
所有トラック、重機 ふそうファイター4tユニックエアサス車(JR基準安全装置適合車)
ふそうファイター4tユニック(JR基準安全装置適合車)
クボタU-25(ブレーカー)
三菱フォークリフト1.5t

大きな地図で見る